「 投稿者アーカイブ:クロミ 」 一覧
-
-
新型コロナ流行中のデイサービスの実際
2020/04/16 -デイサービス
新型コロナ流行中のデイサービスの実際 新型コロナウイルスが世界中で大流行していて、日本もその例外ではありません。諸外国に比べて死亡者数や感染者数のグラフも緩やかではありますが確実に増加していっています ...
-
-
介護職の将来性をもう一度考えてみた
介護職の将来性をもう一度考えてみた 多くのサイトで介護士には将来性がないと言われていますし、わたしもそう思ってきました。 なぜなら、多くの介護士が薄給でキツい労働をさせられておりサービス残業などは当た ...
-
-
スピーチロックの定義とは?
スピーチロックの定義とは? スピーチロックというのは「言葉の拘束」のことです。 例を出すと 「立っちゃダメ!」 「ちょっと待って!」 とかになります。これは拘束にあたるのでやめようという運動があるわけ ...
-
-
介護職 将来性ない
介護職に将来性ない? 介護職には将来性ないという話はよく耳にします。 しかし、これからどんどん高齢者が増え、慢性疾患の患者さんが地域へ出てこようという時代に果たして本当に将来性がないんでしょうか? 状 ...
-
-
身体拘束ゼロ運動は無理
2017/11/13 -虐待
身体拘束ゼロ運動は無理? 身体拘束ゼロ運動というものがあって ・4つのベッド柵(四方を囲む形) ・ベルトなどによる車椅子への拘束 などなどをやめようという運動です。 これって結構大きな組織がやってるら ...
-
-
介護はブラック 評価されても給料が上がらない?
2017/10/31 -介護職の給料
介護はブラック 評価されても給料が上がらない? 以外なことに「上司が部下の給料に関与できないシステムになっている施設」は多くあります。 現場の主任が部下を高く評価するとします。 当然のことながらその部 ...
-
-
働きやすいデイサービスの探し方
働きやすいデイサービスの探し方 介護職として憧れの日勤常勤。楽そうですよね? ケアマネや社会福祉士などの上位資格を狙っている介護士にとっては一時的にお給料が減っても空いた時間で勉強できるというような利 ...
-
-
食事介助中に「便が出た」と言われたら?
2017/09/25 -入所者・利用者
食事介助中に「便が出た」と言われたら? 食事介助の途中に便が出たと言われたらどうしますか? すぐに居室へ誘導し、おむつ交換や着衣交換をし、その後食事介助を再開する。 多くの人がそれを正解だと思うはずで ...
-
-
ブラック介護施設を見分けるための10項目
2017/09/05 -転職方法
ブラック介護施設の見分け方ブラック介護施設を見分けるための10項目 ブラックな介護施設で働きたくないのは当たり前ですが、世の中にはブラックな介護施設があふれかえっているのも事実です。 今、介護職は大いに不足しています。つまり、 ...
-
-
介護職の辞め方について
介護職の辞め方について 「介護士として働いた施設がブラックだった」「自分に合わなかった」などで「辞めたい」と思った時、適当に辞めればいいか?というとそうではありません。 介護施設には横のつながりが案外 ...